忍者ブログ
CALENDER
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
PROFILE
HN:
トーマス
年齢:
44
HP:
性別:
男性
誕生日:
1980/12/08
趣味:
カメラいじり、すけぼーいじり、パソコンいじりまくり。。。。
自己紹介:
ただ、撮るのではなく、ライダーを、かっこよく撮るのを日々研究し滑れるfilmerを目指して人生全てを修行中。
個人的に気に入ったら、声をかけるので、だまって撮られてください。そして、ついに 1st MOVIE FILM (PAGE) 完成。のびにのびましたが、自分にとっても主役達にとってもいいのができたと思います。
ARCHIVE
LINK
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


07もよろしく、ね!
PR
11月1日 ,
仕事終わって、すぐに家に帰り出発する準備をし結局、寝れたのがpm8時くらいだった。10時半くらいに起き、中村バスと共に新三郷へ、リョ〜とこ〜じをひろい、俺は腹へってないが、こ〜じが飯食いたいと言い出し飯を食いに。高速のったのが、だいたい12時ジャストくらいだった気がする。


11月2日
すぐに中村君と運転かわり、八潮から、 上郷(EXPOSEDで、タカちゃんがnose manuをやった場所)までnon stop!豚汁食ってまたnon stop!神戸についたのがちょうどAM7時くらいだった。すっげ〜いい天気。俺らは、すぐにskate,朝練的な感じですね。一時間ほど滑って朝飯を食ってメリケンへ、skateを楽しみながらも撮影し、いろいろ撮れた。つぎは、デッカい5段ステアー。でっけえ。ここでも撮影しnext spotへ、 ハーバーランドには行った事がなくて、SKATER的感でみつけたのは、いいんだけど、なんかのイベントの準備してやがる。。。これは無理なので、ちょっとそこら辺を散策し、したんだけど、みんな、おつかれの様子。railを発見!盲人帯を飛び越して入る小さめのrail でも、みんな体力がなく、やる気ゼロ。こ〜じが、レールになぜか、鼻くそをくっつけて近くにマックがあったので、食べに行きました。ちょっと、仮眠をとり大阪へ向かいました。梅田に着いた頃は、暗くなってて、人がすっげ〜いた。渋谷くらいいたんじゃね〜みたいな感じ!ヒマつぶしにヨドバシへそれでも、ヒマだったので、みんなでマッサージコーナーへ。カプセルホテルも無事にみつかり、風呂は行って、ソフトクリーム食って寝ちまいました。



11月3日
今日もかなり天気がよい日。キンゴと久々の再会。アフロにしてたらしく。髪が、でかくなりすぎて、バッサリ坊主にしたらしい。結構にあうんじゃね〜か?ま〜それは、さておき今日は中之島。紅葉してて、奇麗なspot   
キンゴは、それUPなの??って感じで、どんどん技をくりだし、前よりうまくなってましたね。適当に、みんなで楽しみスロープレールへ、
レールバカ三人が、互いに闘志を燃やし始めました。どんどんつっこんでく、俺は、ちょっと、やろうかなって感じだったけど、みんなが凄すぎで、これvideo納めなきゃアカンって思い。カメラず〜とまわしてましたね。みんな何個か、撮れて、pushでプール前ってspotへ、適当に滑り、たいして、おもしろくもなく、記念撮影して、高速にのり、キンゴの地元、堺のほうへ、そのspotは、二段乗って、すぐデカメの7段が待ち構えてるspotかなり、むずい感じ。そこで、キンゴは、ヒッピ〜とバリヒ〜をメイクしたって、いってた。やばいね。。。この日は、ヒッピーメイクできなかったけど、メイクできそうな動きしてましたね。ここでも、キンゴとリョ〜が1つずつ映像を撮り、next spotへ、そのspotは、バンクが、200mくらいかな〜。つづいてるとこで、他にもいろいろ撮れるんじゃないかと、おもいますね。そこで大竹ががんばり、deckが、車にひかれつつも、いい映像がとれました。そんで、もってもう暗くなり、飯を食いに行き、今度は、キンゴん家に近い南波らへんで、ホテルに泊まりました。


11月4日  

今日が最終日。リョ〜が朝サラダをし、中之島へ、やはり、みんな疲れてる様子。
昨日のテンションは、どこへやら。。でも、また、スロープレールにはまりだした大竹、結構撮れました。うまい。撮り終えて、ちょっと休憩と思いきや、近くにあるデッカい9段を眺めてるではないですか、キンゴは飛び慣れてるのか、ollieメイクし、ラインで、スロープレールへ。みんなラインをやりだし、みんな、デッカいの飛んでからスロープレールへ。スゲっ。。この三人は、互いに尊敬し刺激しあい、ライバルでもあるから、まけてらんね〜って感じになるのかな。俺は君達の滑りに感動したね。最強のパ−トを作ってやりたいと思いましたよ。

最後に行ったのが、有名な10段のハンドレール。着いた時には、日がくれてて、みんなもできる状態じゃなかったけど、大竹やら、ryo~とこ〜じが次来た時に金のほうのレールやりたいと言ってたので、また来年も大阪にキタイと思います。で帰りは、名古屋あたりまで、中村君に運転してもらって、そこら辺から俺が運転を代わり、結構しんどくなり、海老名で、また中村君に運転をかわってもらい、帰宅。帰宅途中に吉野家で朝飯を食べ、車にのりこむ前に大竹が、ビルにしょんべんひっかけて、あげくのはてに、車に乗り込む前に、俺のすぐ目の前で屁をかましやがった。。コノヤロ〜。。。でも、全く、憎めないやつだね。コ〜ジは、面白いヤツだね。
タマゴといちろーが埼玉に来ました。はじめは、千葉のシュンちゃん家の近所のほうで滑る事になってたんだけど、そのspotはやめて、今じゃ結構人気の高いspotへ、みんなでカーブを楽しみ暗くなってきたので、aqaへ、さすがアールちょ〜うめえ。。。たまたま組長もいたので、みんなでskate。楽しかったな〜。映像も結構撮れましたね。俺は次の日仕事だったので、二人は、りょ〜ん家へ泊まりに。



二日目も仕事終わりにaqaへ、イチロ〜とりょ〜しかいねえ。たまごは、あとからきて、ちょびっとskateそのあとみんなで飯を食いに☆飯の時間もたのしかったな〜。イチローは、かわいいやつだ。来月も、また来ると言い残し、吉川を去って行きました。
来月、来たときは、もうちょっとspotまわれるといいね〜。
今回は、俺と中村君にshun,ryo,pit、大竹君で行く事になりました。朝7時半に出発したんだけど、高速がちょっと混んでて着いたのは一時半くらい。parkにつき、skate開始。やっぱ、寒河江は、おもしれえ、後から、ショ〜タ、イチロー、ヒノ君達と合流。適当に撮影し、楽しくskate 6寺半くらいまで、滑って飯を食いに行き、寒すぎるので、parkの近くにある風呂屋にいき、あったまり、仙台まで下道で行きました。

c/thomas,ryo

こっちの方は、すっげ〜寒くて、気温が3度しかない。。雪ふりそう。。。なめてましたね。 今回は、ショ〜チャン家に泊まらせてもらうってことで、ショ〜チャン宅へ。彼女と住んでるとゆうことなので、なるべく迷惑にならないように、といいつつも、はしゃいでしまいましたね。久々にウサギのパッチにあえると、おもいきや、ひきこもりになったのかわからないけど、全然でてきやしねえ。。もう一匹のほうのモカは、かわいかったな〜。大竹は、かなりおもしろかった。



二日目はショーチャンの案内で仙台のストリートに滑りに行くことに、公園の名前は忘れちゃったけど、公園内にへんなskate park的なものがあり、へんな高いカーブにコンクリをくっつけた感じのものがあり、もうちょっとrumpができるようになったら、たのしそうな感じな物もあり、キンクしてるハンドレールもあって、そこは大竹にやらして、写真のほうもカメラマンに撮ってもらい。タマゴとイチローと合流しnext spotへ   
そこは、仙台の筑波大的なspotです。荻堂君とも久しぶりにあい、合流しskateしました。荻堂君ステアーをoollieでアップ後にflipかましたんですが、着地の時に足をケガしてしまいました。  
ハンドレール、ステアー、今回はあんまり、まわれなかったけど、もっと、いろんなのありそうでしたね。また行きたいです。最後に行ったspotは、たぶん高さ120cmくらいあるコンクリのレッジ  通称dustinレッジ。チョ〜デッカい。。こんなとこに乗っかるの??みたいな感じ。大竹がかなりがんばってましたよ。
c/thomas,ryo
帰る前に近くの食堂へ、オムカレーうまかったな〜500円で安いし。もう帰らなきゃならん時間がきてしまい。ショーチャンを家まで送り、高速に乗り、途中、雨の野郎がすごくて、あぶなっかた〜。今回の旅も無事に終わり。よかった。   適当に写真撮ったのでup!

荻堂君は、左足を粉砕骨折したと噂がたってます。
一日だけ有休をとり夜行バスで彼女と関西のほうへ、朝の7時くらいに大阪の梅田につき、ついたのは、いいんだけど、雨の野郎が、、、予定では神戸行こうと思ってたのですが、予定を変更し京都へ向かいました。8mmカメラを手にし、東福寺、三十三間堂、三十三間堂に着いたときは、晴れてきましたね〜。そのあと嵐山にも行き、夜は,ここへ→ www.cafe-independants.com/

 

二日目は天気予報を信じて神戸に行こうと思い京都をあとに。
晴れたり風が強かったりで、videoに載られるようなのも特にできず、、、晴れたり降ってきたり、、、風が強かったり、で、。。。帰らなきゃ、ならん時間がきてしまい。 終了。。。。。。。。帰りの新幹線にも無事間に合い、今回の旅もあっというまでした。

神戸/thomas メセナ/ryo aqa/yone c/take,thomas


連休三日目は強風の野郎が、すごくて地元のaqaへ、メンツは、俺、ryo,pit,hidepyon,kyohey,imuraにあとからヨネ、中村君が来て、ま〜楽しくskateヨネのparkフッテージを何個か撮れ、kyoheyのfront tail heel outも撮れ、満足☆

最終日、体がだるだるで今日も近場にしてメセナへ メンツはryo,hidepyon と俺、 kyoheyは、バックレ。だらだらskateしryoのフッテージも一応撮れ、ま〜、来週は気合いいれてこうと思います。
今日は久しぶりに写真撮影に行きました。11段のステアーとハンドレールがあるとこで、りょ〜にfront boardをやらして一応メイク。前来たときは、50-50すぐmakeして5−0でぶちこけて、警備員におこられて散々でした。写真ちゃんと撮れてるかな??
c/thomas
pitはこの前のnollie flipで足がイテ〜、らしくステアー苦戦してました。一応ollie
make
pit(c/ryo)
変なきったね〜学生に怒られ退散し、その後aqaに行ってkyohey,imuraと合流。で、最近調子がいいキャバレリアル。次回は物飛びしたいな。
thomas(c/kyohey)
やばいでしょ。。。これは!!!


PIT/nollie flip(c/thomas)
忍者ブログ | [PR]

(C)TFshoot / ブログ管理者 トーマス
Blog Skin by TABLE ENOCH