CALENDER
PROFILE
HN:
トーマス
年齢:
44
HP:
性別:
男性
誕生日:
1980/12/08
趣味:
カメラいじり、すけぼーいじり、パソコンいじりまくり。。。。
自己紹介:
ただ、撮るのではなく、ライダーを、かっこよく撮るのを日々研究し滑れるfilmerを目指して人生全てを修行中。
個人的に気に入ったら、声をかけるので、だまって撮られてください。そして、ついに 1st MOVIE FILM (PAGE) 完成。のびにのびましたが、自分にとっても主役達にとってもいいのができたと思います。
個人的に気に入ったら、声をかけるので、だまって撮られてください。そして、ついに 1st MOVIE FILM (PAGE) 完成。のびにのびましたが、自分にとっても主役達にとってもいいのができたと思います。
ARCHIVE
LINK
2025.02.02 Sun 12:56:21
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008.11.06 Thu 23:28:51
今回最後の大阪tour。elememtのナオと俺で、7時間くらいかけて神戸のほうまで車で行きました。で、途中、いきなり前のほうが混みだしてきてきづいたら、前の車に突っ込んでました。。。
詳しく話すのはめんどくさいので次ぎにいきましょう。
神戸に着いた俺とナオは、運転の疲れで1,2時間車の中で爆睡!!
はい。今回のtourのメンツを紹介しましょう。まずelementの阿部直央.この前まで関東にいて、今は地元広島から今回のtourで大暴れしてくれたc1rca/brooklyn projectsの久賀翼。話は後ほど。
あと、大阪から、サントス&加藤慶。と前回ここ神戸に撮影しに行った時に偶然であった、写真を撮ってくれる しん君
で、一日目の神戸の撮影をすることなりました。
神戸もいろいろストリートspotがいっぱいあってあと2,3日いてもいいんじゃね〜かってくらいの町です。
天気すげ〜よくて、映像もキレイに残せました。
気を集めてるへんなおばちゃん。右がしん君
このspotで、へんなオッサンがいきなりキレてきて、サントスと喧嘩に。。。なんでキレたのかさっぱりわからん。
関西は、危ない町だね。
で、しん君は、用事があるとの事で、ここでバイバイして、
サントスの案内で、ポートアイランドへ。はじめて行くspotでワクワクですよ。
結構早めにスパッと決めたswitch heel/kuga tubasa
flip,nollieに関しては、一発ですからね。。。。やばし。。。
そして〜。疲れた我らは慶の家にお邪魔することに。俺は疲れすぎて、気づいたらねてました。で〜2日目〜。
今日は、santos,慶、yoheyy君のホームスポットへ。1日遅れて朝の11時にmysteryの大竹宏二が長居に来るって事です。なんで遅れたかとゆうとスケシューが代理店から届かないので、届いたらこっちに向かうって事だったんだけど、結局届かず、ボロい靴のまま滑るハメに。
宏二は、いろいろあって怪我をしてしまい応援部隊へ。
レール越えflipこれもすぐ決めた。。。
2日目は中之島も行こうと思ったんだけど、やめて、一日長居公園で撮影してました。いろいろ撮れましたよ。
今日はsantos家に泊めてもらうことに長居らへんって家賃やすいな〜。
近くの風呂屋へ行ったら、電気風呂があって、やべ〜やべ〜。腕つっこんだだけで、電流がすごいのなんの。勝手に腕がかっくんかっくんうごきやがる。翼君は、余裕で3分ぐらい肩まで浸かってました。ひゃ〜。。。
で、3日目!!今日は、朝、長居のホッそい急なフラットバンクと中之島とゆうラインで。長居は、ついて10分ぐらいで雨が降ってきちゃって、一応とれましたが、すぐ撤収。
中之島のほうは、降ってない様子だったので、中之島へ。
キレイに色づいてましたよ。前もこの時期に撮影しにきてて、暑くもなく寒くもなく、すっごくいい季節。
んで〜、ナオはelementのデモがあるとゆ〜ので、santosと宏二と翼君で、撮影開始〜。と言っても宏二とsantosは、怪我して滑れない状態。。。と、その時。救世主が!!!!!
ハンドパワーが使えるとゆ〜オッチャンが出現!!
早速、santosと宏二がハンドパワーの治療を受ける事に。おっちゃんの話だとガンでもなおせるらしい。ウソクセ〜!!
2人で、だいたい1時間治療を受けてたんだけど結局治ってない様子。。。しょうがないジジイだな。。。
そんなこんなで、無事撮影終了して、下道で京都に向かいました。
約1時間半くらいかかったかな?こんでなければ、結構近いっぽい。(二条城)着いた時にはしまってました。。。。
宏二行きつけのたこ焼き屋へ。うまかった〜。たこがでけ〜。
そのあと、中島jun君とイッセイ君と合流して、京都のstreetspotを案内してもらいました。
transの雑誌にでてたイッセイ君がやったspot。やりづらそう。。。
そして、某大学へ。spotだらけ。。。すげ〜。。。
またまた、翼君が、チャチャッと決めまくり。1日にいくつ決めんねん。ってゆ〜くらい決めまくった。その後もspotをいろいろと、案内したもらい明日行くspotの下見をし近くにまたいいspot発見マンションの入り口にあって、はやく決めないと住民が黙っちゃないよ〜的な場所。またまた翼君がすぐ決めて、ふ〜。。スゴいね。
で、いろいろあって、4日目〜。
今日は、すっごくいい天気。撮影日和だね。
ここで、いろいろやって、また某大学へ。京都って、以外とspotあるんだな〜と思いました。てゆ〜か日本って、もしかして、spot天国なんじゃね〜ってtripしてるうちに、そう思うようになりました。
翼君のTRUCKでっかいの飛びすぎて、ブッシュの座金が両truckともまがってました。
この後もまた、違う大学へ行き撮影終了〜。santosとツバサ君も、一緒に関東へ行く事に帰りはにぎやかだったな〜。
短い4日間で、いろいろなSPOTをまわり、いろいろ撮影して、videoの内容を濃く、熱くできるような撮影、SKATE TRIPができたと思います。
今回のMVPは、久賀ツバサ に決定。4日間で、約20個以上のフッテージが撮れました。彼は、海外に行くべき人物だと、一緒にいたやつらが思うでしょう。
泊めてくれたsantosと慶、あと平君とジュン君と平君のオヤジにも感謝します。あと、神戸では、写真撮ってくれた、しん君。大阪で一緒に滑った、ジュンペイ君に前川たかし君、蔵君、utumi hidefumi君、京都では中島ジュン君にイッセイ君。あと、いろいろと協力してくれた阿部直央にも感謝。ありがとうございました。
詳しく話すのはめんどくさいので次ぎにいきましょう。
神戸に着いた俺とナオは、運転の疲れで1,2時間車の中で爆睡!!
はい。今回のtourのメンツを紹介しましょう。まずelementの阿部直央.この前まで関東にいて、今は地元広島から今回のtourで大暴れしてくれたc1rca/brooklyn projectsの久賀翼。話は後ほど。
あと、大阪から、サントス&加藤慶。と前回ここ神戸に撮影しに行った時に偶然であった、写真を撮ってくれる しん君
で、一日目の神戸の撮影をすることなりました。
神戸もいろいろストリートspotがいっぱいあってあと2,3日いてもいいんじゃね〜かってくらいの町です。
天気すげ〜よくて、映像もキレイに残せました。
気を集めてるへんなおばちゃん。右がしん君
このspotで、へんなオッサンがいきなりキレてきて、サントスと喧嘩に。。。なんでキレたのかさっぱりわからん。
関西は、危ない町だね。
で、しん君は、用事があるとの事で、ここでバイバイして、
サントスの案内で、ポートアイランドへ。はじめて行くspotでワクワクですよ。
結構早めにスパッと決めたswitch heel/kuga tubasa
flip,nollieに関しては、一発ですからね。。。。やばし。。。
そして〜。疲れた我らは慶の家にお邪魔することに。俺は疲れすぎて、気づいたらねてました。で〜2日目〜。
今日は、santos,慶、yoheyy君のホームスポットへ。1日遅れて朝の11時にmysteryの大竹宏二が長居に来るって事です。なんで遅れたかとゆうとスケシューが代理店から届かないので、届いたらこっちに向かうって事だったんだけど、結局届かず、ボロい靴のまま滑るハメに。
宏二は、いろいろあって怪我をしてしまい応援部隊へ。
レール越えflipこれもすぐ決めた。。。
2日目は中之島も行こうと思ったんだけど、やめて、一日長居公園で撮影してました。いろいろ撮れましたよ。
今日はsantos家に泊めてもらうことに長居らへんって家賃やすいな〜。
近くの風呂屋へ行ったら、電気風呂があって、やべ〜やべ〜。腕つっこんだだけで、電流がすごいのなんの。勝手に腕がかっくんかっくんうごきやがる。翼君は、余裕で3分ぐらい肩まで浸かってました。ひゃ〜。。。
で、3日目!!今日は、朝、長居のホッそい急なフラットバンクと中之島とゆうラインで。長居は、ついて10分ぐらいで雨が降ってきちゃって、一応とれましたが、すぐ撤収。
中之島のほうは、降ってない様子だったので、中之島へ。
キレイに色づいてましたよ。前もこの時期に撮影しにきてて、暑くもなく寒くもなく、すっごくいい季節。
んで〜、ナオはelementのデモがあるとゆ〜ので、santosと宏二と翼君で、撮影開始〜。と言っても宏二とsantosは、怪我して滑れない状態。。。と、その時。救世主が!!!!!
ハンドパワーが使えるとゆ〜オッチャンが出現!!
早速、santosと宏二がハンドパワーの治療を受ける事に。おっちゃんの話だとガンでもなおせるらしい。ウソクセ〜!!
2人で、だいたい1時間治療を受けてたんだけど結局治ってない様子。。。しょうがないジジイだな。。。
そんなこんなで、無事撮影終了して、下道で京都に向かいました。
約1時間半くらいかかったかな?こんでなければ、結構近いっぽい。(二条城)着いた時にはしまってました。。。。
宏二行きつけのたこ焼き屋へ。うまかった〜。たこがでけ〜。
そのあと、中島jun君とイッセイ君と合流して、京都のstreetspotを案内してもらいました。
transの雑誌にでてたイッセイ君がやったspot。やりづらそう。。。
そして、某大学へ。spotだらけ。。。すげ〜。。。
またまた、翼君が、チャチャッと決めまくり。1日にいくつ決めんねん。ってゆ〜くらい決めまくった。その後もspotをいろいろと、案内したもらい明日行くspotの下見をし近くにまたいいspot発見マンションの入り口にあって、はやく決めないと住民が黙っちゃないよ〜的な場所。またまた翼君がすぐ決めて、ふ〜。。スゴいね。
で、いろいろあって、4日目〜。
今日は、すっごくいい天気。撮影日和だね。
ここで、いろいろやって、また某大学へ。京都って、以外とspotあるんだな〜と思いました。てゆ〜か日本って、もしかして、spot天国なんじゃね〜ってtripしてるうちに、そう思うようになりました。
翼君のTRUCKでっかいの飛びすぎて、ブッシュの座金が両truckともまがってました。
この後もまた、違う大学へ行き撮影終了〜。santosとツバサ君も、一緒に関東へ行く事に帰りはにぎやかだったな〜。
短い4日間で、いろいろなSPOTをまわり、いろいろ撮影して、videoの内容を濃く、熱くできるような撮影、SKATE TRIPができたと思います。
今回のMVPは、久賀ツバサ に決定。4日間で、約20個以上のフッテージが撮れました。彼は、海外に行くべき人物だと、一緒にいたやつらが思うでしょう。
泊めてくれたsantosと慶、あと平君とジュン君と平君のオヤジにも感謝します。あと、神戸では、写真撮ってくれた、しん君。大阪で一緒に滑った、ジュンペイ君に前川たかし君、蔵君、utumi hidefumi君、京都では中島ジュン君にイッセイ君。あと、いろいろと協力してくれた阿部直央にも感謝。ありがとうございました。
PR
Comments
Trackbacks
TRACKBACK URL :